教育活動
Education

千葉大学における留学生の就職状況

千葉大学ちばだいがくにおける留学生りゅうがくせい就職状況しゅうしょくじょうきょう
Job hunting of international students in Chiba University

千葉大学?大学院を卒業?修了した後、「そのまま日本で就職したいけれど、周りに同じような境遇の学生がおらず、何となく不安だ」と感じている方もいると思います。また、外国人留学生向けの情報が少ないこともあり、「千葉大学における留学生の就活事情」や、「過去に就活を経験した留学生は、どのような悩みを持っていたのか」について知りたい方もいるのではないでしょうか。

そこで、そのような疑問について、千葉大学就職支援課のデータを基に考えます。千葉大学の外国人留学生(学部生?大学院生別)の就活状況(人数?就職先の業界)の他、これまで日本での就職活動を体験してきた千葉大学の留学生がどのようなことに悩んできたのか、ポイントをご紹介します。

千葉大学に所属する外国人留学生の就活状況

就職支援課のデータによると、2019(令和元年)年度実績は、以下の通りです。日本で就職した留学生の割合は、29%でした。

図1 千葉大学における留学生の就職?進学実績(2019年度?全体)

  卒業生?修了生数 就職
うち国内

うち海外
進学 その他
学部生 25 11(44%) 10(40%) 1 10 4
大学院?修士 128 47(37%) 39(30%) 8 38 43
大学院?博士 53 24(45%) 11(21%) 13 1 28
合計 206 82(40%) 60(29%) 22 49 75

出典:千葉大学就職支援課調べ、2020

次に2019(令和元)年度の、学部卒業生の進路状況を見ます。日本で就職した人の割合は40%ですが、人数は10名と少ないです。卒業生の就職先は、日系コンサル、半導体メーカー、建設会社(ゼネコン)など多岐に渡っています。

  学部
大学院進学 10
就職(無期雇用) 11
就職準備中 1
その他 1
不明 2

出典:千葉大学就職支援課調べ、2020

2019(令和元)年度大学院修了生の進路状況は、以下の通りです。日本で就職した修了生の割合は、修士30%、博士21%で、学部生よりも低いです。一方、人数は50名で、学部生に比べて多いです。就職先はこちらも多岐に渡り、メガベンチャー、建築事務所、総合化学メーカー、大手の樹脂加工メーカー、電気通信事業者、電機メーカーなどでした。海外の大学に就職した人もいました。

  大学院(修士) 大学院(博士) 大学院合計
大学院進学 38 1 39
就職(無期雇用) 47 16 63
就職(有期雇用)   7 7
就職(臨時労働)   1 1
専修学校など 1   1
進学準備中 1   1
就職準備中 12 13 25
その他 4 6 10
不明 25 9 34

出典:千葉大学就職支援課調べ、2020

就職支援課での相談内容

就職支援課の担当者に「外国人留学生から、過去にどのような相談がありましたか」と尋ねたところ、相談内容は以下の通り、大きく分けて6つでした。

  • 日本と諸外国との就職活動の違いについて
  • 「一般職」、「総合職」、「技術職」などの職種の違いについて
  • 自己分析(自己PRや学生時代に力を入れたことなどを含む)
  • 企業研究
  • エントリーシート?履歴書の添削
  • 面接?グループワークの対策

日本の学生と相談内容が大きく異なるのは、上の2項目です。

1つ目の項目は、「日本と諸外国との就職活動の違いについて」です。違いについて、2つの例を挙げて説明します。1つ目の例は、「志望動機」についてです。日本の就職活動では、「志望動機」は企業ごとに異なるものを作らなければなりません。一方、同じ志望動機を複数企業に対して使うことができる国もあるそうです。2つ目の例は、就職活動の時期です。日本では大学在籍中に就職活動をします。一方、大学卒業後に就職活動を開始する国も多いようです。

2つ目の項目は、「一般職」、「総合職」、「技術職」などの職種の違いについてです。企業によって意味合いは少し変わるものの、概ね以下のような違いがあります。

「総合職」は基本的には仕事内容に制限がなく、やりがいもあるけれども、その分責任が重いです。それに対し、「一般職」は総合職の補助的な業務が中心であり、営業用の資料を作る、事務手続きをするなどと、内勤が中心であるという違いがあります。その他に、給料、勤務地、部署移動での違いは次のようになります。

給与:総合職と一般職では、基本給、賞与(ボーナス)、諸手当、昇給に大きな違いがあり、総合職の方が給与水準は高いのが現状です。

勤務地:総合職では、日本を始め、グローバル企業であれば世界の各地に転勤する可能性があります。それに対し、一般職は基本的には転勤はありません。

部署移動:総合職では、多くの企業が社員に様々なスキルを身に付けさせることを目的に、数年に一度は異動がある場合が多いです。それに対し、一般職では異動はあまりありません。

「技術職」とは、ものづくりにかかわる仕事を指します。原料や材料をもとに製品を作り、お客さんのもとへと送り出す生産工程を作り出す仕事のことです。技術職はその仕事内容も多岐に渡っており、建築、機械、化学、IT関連と幅広いのがその特徴です。

以上、「千葉大学における外国人留学生の就活状況」、「就職支援課での相談内容」を紹介しました。日本での就職活動に向けて、少しでも疑問を解消することができれば、何よりです。

出典

【参考】

▲ PAGE TOP