教員採用情報(公募を終了したもの)

▼ 以下の採用情報は公募を締め切っております。

環境リモートセンシング研究センター 特任研究員公募【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年5月12日>

  1. 募集人員:特任研究員 1名
  2. 公募締切:令和7年7月31日(木)必着(適任者決定次第締切)
  3. 採用予定:令和7年8月以降 (相談?調整可能)

詳細は 以下の資料をご覧ください。

(日本語)求人票  履歴書

(English)Job Details  CV

教育学部 身体?スポーツ教育講座 助教公募【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年4月21日>

  1. 募集人員:助教 1名
  2. 公募締切:令和7年6月20日(金)書留郵便必着
  3. 採用予定:令和8年3月1日

詳細は 以下の資料をご覧ください。

求人票

教育学部 社会科教育講座 助教公募【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年4月21日>

  1. 募集人員:助教 1名
  2. 公募締切:令和7年6月16日(月)必着
  3. 採用予定:令和8年3月1日以降のなるべく早い時期(ただし令和8年4月1日までに着任のこと)

詳細は 以下の資料をご覧ください。

求人票

大学院人文科学研究院(文化人類学)准教授または助教公募【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年4月14日>

  1. 募集人員:准教授または助教 1名
  2. 公募締切:令和7年6月30日(月)17時必着
  3. 採用予定:令和8年2月1日以降(遅くとも令和8年4月1日以前の着任が望ましい)

詳細は 以下の資料をご覧ください。

求人票

大学院人文科学研究院(日本美術史)准教授または助教公募【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年4月7日>

  1. 募集人員:准教授または助教 1名
  2. 公募締切:令和7年5月30日(金)17時必着
  3. 採用予定:令和8年1月1日以降のなるべく早い時期(最も遅い場合でも令和7年度中の着任が望ましい)

詳細は 以下の資料をご覧ください。

求人票 

大学院園芸学研究院 ランドスケープ?経済学講座(食料資源経済学科?食料資源経済学領域)准教授、講師、または助教公募【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年5月2日>

  1. 募集人員:准教授、講師、または助教 1名(※女性限定)
  2. 公募締切:令和7年5月30日(金)15:00必着 ※JREC-INよりデータ提出
  3. 採用予定:令和7年10月1日以降のできるだけ早い時期

詳細は 以下のサイトをご覧ください。

園芸学研究院HP JREC-IN

未来粘膜ワクチン研究開発シナジー拠点 研究支援専門人材(拠点長サポート部門担当URA)公募【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年4月11日>

  1. 募集人員:特任研究員(常勤)?リサーチアドミニストレーター(URA) 若干名
  2. 公募締切:随時受付(適任者決定次第締切)
  3. 採用予定:令和7年7月1日以降のできるだけ早い時期(応相談)

詳細は 以下の資料をご覧ください。

求人票 履歴書 

学術研究?イノベーション推進機構 高度特定専門員(URA)【リエゾン担当(重点地域:亥鼻地区)】公募 【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年5月8日>

  1. 募集人員:高度特定専門員(URA)若干名
  2. 公募締切:令和7年5月23日(金)17時必着
  3. 採用予定:採用内定後のできるだけ早い時期

詳細は 以下の資料をご覧ください。

求人票  履歴書 職務経験等活動業績調書

学術研究?イノベーション推進機構 高度特定専門員(URA)【リエゾン担当(重点地域:墨田地区)】公募 【公募を締め切りました】

<最終更新日:令和7年5月8日>

  1. 募集人員:高度特定専門員(URA)若干名
  2. 公募締切:令和7年5月23日(金)17時必着
  3. 採用予定:採用内定後のできるだけ早い時期

詳細は 以下の資料をご覧ください。

求人票  履歴書 職務経験等活動業績調書